ぴゅあ菜米 栽培始まる!


5月に入りぴゅあ菜米の栽培が本格的に始まりました。

満開になった菜の花をトラクターで鋤込みました。本音を言えばしばらくそのままにしておきたかったです・・・

しっかりと菜の花の根、茎、花を土中に混ぜて、発酵させ、江の川の源流から流れ込む水を水田に引き込み、代かきをしました。茎など固い部分は発酵しきらず、代かきしても水面上に浮かんでくることもありますが、そこはベテラン農家さんの腕が光ります。上手にトラクターを操り、丁寧に土の下に潜らせました。

画像 056

今日は、ぴゅあ菜米(コシヒカリ)の田植えでした。今回田植えにお邪魔したのは特定農業団体小枝ユニヨン部会です。田植機のオペレーターは機械の達人沼田賢治さん、サングラス姿で田植機を操る姿はかっこよすぎです。

DSC04141

この日は3haちょっとを植えるとのこと、これから急ピッチで進めるそうです。

去年も長雨など天候不順で生育はヒヤヒヤでしたが、収穫してみるとこれまでで最高の食味値を記録しました。コメ作りの達人に聞くと化学肥料を極力減らし、有機性肥料を入れることで地力が高まり、天候に左右されにくい強いコメができるそうです。

ぴゅあ菜米も3年経験し、その違いを栽培する側も私たちもそれを実感しているところです。石の上にも三年とはよく言ったものですね。自然の力は1年とか短期間では変えられないということです。この取り組みも続けてきたから変化を感じ、力強く、おいしいコメに進化してきました。

これから栽培の様子や、ぴゅあ菜米に取り組む生産者を時々紹介していきます!

お楽しみに!!